食いつきナンバーワン!カナガンドッグフード チキン
こんばんわ!
唯ちゃんです!
私は、ペットを飼っています!
かわいい2トイプードルちゃんです!
だんだん年を取ってきたので
ドックフードを真剣に調べましたーー
では、よろしくお願いいたします!
食いつき100%のグレインフリープレミアムドッグフード『カナガンドッグフード』
カナガンドッグフードに使われている原材料は、野菜や果物など種類豊富で、犬の消化器官に負担をかける原材料は使われていません。
また、カナガンにはグルコサミンとコンドロイチンという関節サポート成分が含まれているので、愛犬の足腰を効果的にサポートするドッグフードでもあります。
カナガンの原材料・成分値
カナガンの原材料骨抜きチキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウタンパク、アルファルファ、鶏脂3.1%、乾燥全卵3.1%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、ミネラル(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(II)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン(ビタミンA16,250IU)kg、ビタミンD3 2,400IU/kg、ビタミンE 240IU/kg)、グルコサミン1000mg/kg、メチルスルフォニルメタン(MSM)1000mg/kg、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン700mg/kg、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニスの実、コロハ
カナガンドッグフードとは
カナガンドッグフードとは、イギリスの『シンプリーペットフード』が製造、日本のレティシアンが販売するドッグフードです。
イギリスの大手通販サイトでは販売開始から現在に至るまで星5つの評価を受け続けています。
そんなカナガンの特徴は『自然に近い栄養バランス』です。
雑食と言えど基本は肉を好み、獲物の内臓から果物や穀物を摂取する犬たちのため、カナガンは肉の比率がかなり高めになっています。
つまり「高たんぱく高カロリー」なのです。
ウェットタイプのドッグフードもあるので固いものが苦手な犬にもおすすめです。
また、犬がアレルギーを発症しやすい小麦とコーンを使用せず低アレルゲンである点もメリットの一つと言えます。
ホームセンターで販売されているドッグフードは主成分として『穀類』と記載されていることが多いです。
しかし、犬の唾液には穀類=でんぷんを分解する酵素が無く、大量に摂取した穀類が原因で下痢・嘔吐・口臭・体臭を引き起こす可能性があります。
つまり、カナガンは栄養価が高く低アレルゲンなドッグフードなのです。
カナガンドッグフードは安全? 原料と成分をチェック!
では実際にカナガンドッグフードの原材料と成分を見ていきましょう。
○たんぱく質
カナガンは人間が食べられるランクのチキンだけを厳選して製造されています。
少ない原料で栄養が偏らないよう、植物性たんぱく質も取り入れているようですね。
たんぱく質が多いという事は、細胞の材料であるアミノ酸を多く作り出し、美しい皮膚と毛並みを作り出す効果が見込めます。
主なたんぱく源は以下の通りです。
骨抜きチキン生肉26% 乾燥チキン25% エンドウ豆 エンドウタンパク 乾燥全卵3.1%
○低アレルゲン
カナガンはドッグフードの原料で一番避けたい『小麦・コーン』を使用していません。
実際のところ、皮膚のかゆみや発赤といったアレルギー症状の原因は不要な穀物だったりします。
しかし、穀物を含む炭水化物=糖質は100パーセント必要ないかというと、否定はできません。
なぜなら、糖質は体にとって一番のエネルギー源だからです。
そこでカナガンはビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含み、血糖値が急激に上昇しにくい『サツマイモ』を原料として選んでいます。
主な炭水化物は以下の通りです。
サツマイモ ジャガイモ(全体のたった9%!)
○各種健康成分
人も犬も食事から医食同源、食事から健康づくりが大切です。
カナガンは栄養バランスだけではなく、愛犬の健康づくりをお手伝いする原料が多く含まれています。
例えば血液をサラサラにするサーモンオイルと海藻、おしっこのPhをコントロールするクランベリー、おなかの調子を整えるオリゴ糖、さらに軟骨成分のグルコサミンとコンドロイチンが使用されているのです。
オールステージで必要な成分をほぼカバーしているため、カナガンを若いうちから与えていくのが理想的ですね。
カナガンは高カロリー?ダイエット中の犬でも食べられる?
カナガンのカロリーは他社の製品と比較すると平均的です。
カロリーは高すぎず低すぎず、本当に中間程度といった印象を受けました。
そのため、子犬からシニアまで給餌量やトッピングで与えることが可能です。
給餌量を確認のうえ、痩せすぎのわんちゃんは10パーセント増し、ダイエット中のわんちゃんは10パーセント減で与えていくとよいでしょう。
また、別のフードからカナガンへ切り替える際の注意点があります。
それは、今までのフードからカナガンへ突然切り替えないことです。
レビューサイトや通販サイトを見ると「カナガンにしたら下痢をした」という書き込みが目につきます。
極端なたとえ話ですが、人間だってお米が変わったら「アレ?」と思いませんか。
犬にも嗜好があり、生理的にカナガンを受け付けない子や突然の高たんぱくご飯に驚いたりする子もいます。
フードを切り替える際は少しずつ時間をかけて与え、嫌がる子に無理やり与えないことが大切です。
これにしたら・・・
うちの子は喜んでくれるかしら?
試してみようっと!
気になった方は、下記リンクをクリック!!